東京都新宿区 壁穴の補修工事
東京都新宿区にて、壁穴の補修工事を行いました!
「壁に穴を開けてしまったので、直してほしい」と、お電話にてご相談くださいました。
壁に穴が開くと見た目が悪いですし、穴が広がったり虫が入ってくる恐れもあります。
穴が広がると補修費用は高くなっていくので、なるべく早めに補修をしましょう。
サービスメニュー「リフォーム」については、こちらのページです。
こちらが補修前の壁の状・・・
東京都中央区 ガレージシャッターのレール交換
東京都中央区のお客様より、ガレージシャッターのレール交換のご依頼をいただきました!
以前はお部屋のクロスの張り替え、ドアノブの交換をご依頼下さったお客様です。
当店はお住まいのことなら何でも対応いたしますので、リピーターのお客様がほとんどです。
ぜひご活用ください(^^♪
「当店について」は、こちらのページです。
さて、今回は「ガレージに車をぶつけてシャッターが閉まらな・・・
東京都板橋区 面格子の設置
東京都板橋区にて、面格子の設置を行いました!
「前に窓ガラスに物が当たって割れたことがあったので面格子を付けたい」と、ご相談いただきました。
以前、内装工事をご依頼いただいたお客様です。
くらしドクターはくらしに関するお困りごとを解決するので、リピーターのお客様が多くいらっしゃいます(^^)
くらしドクターについてはコチラ
面格子は無防備な窓ガラス部に飛来物が当たって割・・・
東京都江戸川区 キッチン周りのコーキング打ち替え
東京都江戸川区にて、キッチン周りのコーキング打ち替えのご依頼をいただきました!
キッチンには部材と部材の隙間にコーキングというブニブニとしたゴム製の樹脂が埋められています。
キッチンだけでなく、浴室、外壁、ドア周りなどにも使われています。
コーキングは隙間を埋めることで水が入り込まないよう防水の役割と、建物が揺れた時にクッションの役割をしてくれています。
くらしドクターの「リフォーム・・・
東京都世田谷区 ガラス交換
東京都世田谷区にて、ガラス交換のご依頼をいただきました!
もともとはこのように型板ガラス(くもりガラス)の窓でした。
「目隠しのために型板ガラスを選んだが、外の様子がほとんどわからない」とのことで透明ガラスをご希望されました。
サイズを確認し、それをもとにお見積り書を作成しました。
お見積り書の内容にご納得いただいたうえで、正式にお申込みくださいました。
施工当日、測・・・
東京都墨田区 車止めポールの設置
東京都墨田区にて、車止めポールの設置を行いました!
「庭に車止めポールを設置してほしい」と、お電話にてご相談くださいました。
以前、別のご依頼をいただいたリピーターのお客様です。
当店はくらしに関するお困りごとを幅広く承っているため、リピーターのお客様がとても多いです(^^)
「サービスメニュー」については、こちらのページです。
車止めポールは駐車の際に停止すべき位置で・・・
東京都台東区 サイディングボード補修工事
東京都台東区にて、サイディングボードの補修工事を行いました!
「外壁がボロッと剥がれ落ちてしまった」と、当社のホームページのお問合せフォームからご相談くださいました。
こちらが施工前の写真です。
こちらのお宅は築18年でした。
築年数が15年以上経つと、このようにサイディング外壁が剥がれてしまうことがあります。
原因は経年劣化がほとんどです。
サイディン・・・
東京都練馬区 網戸修理・瓦交換・漆喰工事
東京都練馬区にて、網戸修理・瓦交換・漆喰工事を行いました!
網戸の目が破損していて、虫が入ってくる恐れがありました。
そのため、古い網を外し、カットした新しい網を固定しました。
網がしっかり張れるよう調整し、余分な網をカットして完成です。
簡単そうに見えるかもしれませんが、DIYだと凸凹ができたり、網をカットし過ぎてしまうなどの失敗が起こりがちです。
網戸に穴が空いた、動きが悪いな・・・
東京都大田区 ルーフバルコニー補修・塗装工事
東京都大田区にて、ルーフバルコニーの補修・塗装工事を行いました!
「ルーフバルコニーの手摺りがボロボロなので綺麗にしてほしい」と、お電話にてご連絡くださいました。
以前、草刈りをご依頼いただいたお客様です。
当社はお住まいに関する様々なお困りごとのご依頼をいただいているので、リピーターのお客様が多くいらっしゃいます。
「サービスメニュー」については、こちらのページです。
・・・
東京都荒川区 勝手口ドア新規制作・ポスト塗装
東京都荒川区にて、勝手口ドア新規制作と、ポスト塗装をお任せいただきました!
「勝手口のドアがボロボロで、閉まらなくなったので新しくしてほしい」と、ご相談いただきました。
以前、他の工事もお任せいただいたお客さまです。
クラシドクターのサービスメニューについてはコチラ
勝手口のドアは腰をかがめて通るような小さなサイズでした。
そのため、市販のもので交換はできず、新しいもの・・・